サン・セバスチャンでの1年間|スペインワーホリ体験談
更新日:

サン・セバスチャンでの1年間|スペインワーホリ体験談

2024年4月からスペインワーキングホリデーに行ったMさん。行き先は美食の街San Sebastian(サン・セバスチャン)。「新しい時代の留学」と、3ヶ月間の語学学校、3ヶ月のシェアアパートの留学プランを決定しました。スペインのワーホリでの生活について、またサン・セバスチャンの魅力について、これから留学する人へのアドバイスをいただきました。

留学のサポートはすべて無料です|新しい時代の留学とは

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。

\ 新しい時代の留学LINE公式アカウント /
スペイン留学
最新情報を受け取ろう!
  • 安心のビザ申請サポート
  • スペイン留学お役立ち情報を配信
  • 留学カウンセラーと無料で相談できる

スペイン、サン・セバスチャンへワーホリ

スペイン�、サン・セバスティアンへワーホリ|新しい時代の留学

憧れの海外生活はスペイン、サン・セバスチャン。まずはスペインへ行くきっかけを聞きました。

――まずは今回、留学しようと思った理由を教えてください。

子供の時から海外の生活に憧れがあり、今まで頭の片隅にありながらもなかなか踏み出せませんでした。その後パティシエの道に進み、イタリアンレストランに就職しました。そこで出会った師匠であるシェフがイタリアで修行された方で話を聞くうちに私も海外に行って腕を磨きたいと考えたのがきっかけです!

――ワーキングホリデーの行き先でスペインを選んだのはなぜですか?

親戚の結婚式がスペインであり、そこで食べたパエリアや魚介の料理がとても美味しく、そしてスペインの雰囲気や親しみやすいスペイン人の人柄がとても好きになり、そこからスペインを視野に入れるようになりました。

――San Sebastian(サン・セバスティアン)を選んだのはなぜですか?

美食の街であることが1番の理由です!

その他にもそこまで都会ではなく、田舎にもすぐに行けるコンパクトな小さい町であることや、水道水が飲めることだったり、治安の良さで選びました。

――新しい時代の留学を選んだ理由を教えて下さい。実際に利用してみていかがでしたか?

準備費用をなるべく抑えたいと思ったのが理由です。ですが相談料やエージェントのような支払いは無料というところに半信半疑でした。

実際に利用してみて、電話で説明を受ける機会があったのと、留学前の準備期間中に気軽にいつでもLINEで質問でき、すぐに返信が来ることが仕事で忙しい時期だった私にとってとてもよかったです。渡航後も何も困ることなくスムーズに学校と滞在先に行けました。しっかり学校との連携があったおかげだと思います!

San Sebastian(サン・セバスチャン)での暮らし

San Sebastian(サン・セバスティアン)での暮らし|新しい時代の留学

サン・セバスチャンのLacunza IH San Sebastianで3ヶ月のコース。そして、3ヶ月間のシェアアパートからスペイン生活がスタートしました。

――ちなみに渡航前のスペイン語力はどのくらいでしたか?

ゼロでした。 渡航前に勉強しようと試みましたが、ダメでした。

――最初の3ヶ月間を語学学校で過ごされましたが、いかがでしたか?

ほんとにとても楽しかったです!

たくさんの国の友達ができ、授業後は一緒に図書館で勉強したり、ビーチでアイス食べたり、「ピンチョポテ」というピンチョスとドリンクがセットで安く飲めるイベントが毎週木曜日にあり、毎週朝方まで飲んで踊って楽しかったです。

もちろん勉強も全力で頑張りましたが、クラスに最初は全くついていけませんでした。毎日緊張して話しかけられる度にドキドキしていました。ある時、ペアになってみんなの前で話す機会があった時に、ある女の子とペアになりましたが、とても気の強い女の子で、みんなの前で全然話せず、その女の子にみんなの前で怒られとても嫌な思いをしました。

ですが、それがきっかけとなり、毎日予習・復習を欠かさずすることで徐々についていけるようになりました。先生たちもすごくいい人たちで、それぞれクラスはレベルごとに分かれてますが、個々の生徒のレベルを理解しており、今日は何か分からないことはなかった?など授業後に聞いてくれて、私が理解するまで教えてくれました。

――帰国前にスペイン語のDELE試験を受けるため、再度学校に行かれましたね。

仕事だけの生活になった時、スペイン語が落ちていっている気がし、維持のためにも独学でDELE試験の勉強をしてみようと思いました。やるからには合格したいと思い、DELE試験対策コースで短期間追い込みのため利用しました。

日常生活のスペイン語も上達したので再度学校に行ってよかったと思います!

――最初はシェアアパートで暮らされていましたが、こちらもいかがだったでしょうか?

一緒に住んでいたご夫婦はとてもいい人たちでした!

毎日スペイン語で話しかけてくれて、家族イベントやお祭りがある度に一緒に行こうよと誘ってくれました。私のスペイン語を最初の時からずっと助けてくれていて、徐々に会話ができるようになりすごく喜んでくれて、ほんとに嬉しかったです。家はとても綺麗で、週一で清掃員さんが来ていました。キッチンやリビングにあるテレビ、洗面所などを自由に使え、家族のように一緒に過ごすことができました。

――お仕事についても教えて下さい!

レストランで料理人として働きました。料理人といっても下っ端です。ですが、仕事が丁寧と認められると、焼き場や仕込みなどどんどんいろんなことを経験させてもらいました。

日本とは違い、休憩時は踊っちゃったり、冗談を言い合うそんな明るい雰囲気が大好きです。時間もきちんと1日8時間、週2休み、有休もあるなどきちんと私を雇ってくれました。

お仕事についても教えて下さい!|サン・セバスティアンでの暮らし|新しい時代の留学

――サン・セバスチャンで仕事をする準備は大変でしたか?

正直に言いますと、現地ではワーホリビザのことを知らない人が多く、日本大使館で就労は許可取得済みなのにもかかわらず、もう一度警察署で申請しないといけなかったり、外国人局へ行っても情報がないので大使館へ聞いてと言われるばかりでした。

ですが在中の日本人の方に聞いたり、警察署に何度も行って、カタコトのスペイン語で説明して、困難を乗り越えたのもいい経験だと思ってます。

帰国後、料理人として再度スペインへ

――今後の予定を教えて下さい!

ワーホリ期間中に働いたレストランで今後も働けることになり、就労ビザ申請後、スペインに戻ります。そしてスペイン語力をもっと磨きたいと思います。

帰国後、料理人として再度スペインへ|新しい時代の留学

――これからスペインのサン・セバスチャンに行く人にアドバイスを!

留学した人たちが言っている様に、見る世界が広がるとはこういうことなんだなと思いました。

海外へ行ってみたいなと夢で終わらすのではなく、行くべきだと思います!

そして充実した生活を送るためにも誘いを断らず、何でも参加することをおすすめします!

もちろん危なそうだなと思うことは避けて。どんなにスペイン語を話せなくても、何を言っているかわからなくても一緒に飲みに出かけたり、少々面倒でもイベントごとには参加して、でも意外と楽しかったと思うことがほとんどです!

山あり谷ありで楽しいだけじゃないこともありましたが、困難につきあたっても、まあどうにかなるとスペイン人ぽく強く生きれるようになります。笑

そして、いつの間にか喋れるようになってます。

しかしスペインに行けば喋れるようになるは違うと思います。学校に行く人も行かない人も勉強のための留学であれば、勉強は必須だと私は思います。私は勉強は苦手ですが、0のスペイン語から全力で3ヶ月頑張ったら、自信を持ってスペイン語が話せるようになり、会話するのがとても楽しくなりました。

後悔のないように全力で楽しんで欲しいです!

\ 新しい時代の留学LINE公式アカウント /
スペイン留学
最新情報を受け取ろう!
  • 安心のビザ申請サポート
  • スペイン留学お役立ち情報を配信
  • 留学カウンセラーと無料で相談できる

この記事を書いた人

子ども世代の留学からサポート|新しい時代の留学とは

新しい時代の留学
編集部

「新しい時代の留学」は、デジタル留学エージェンシーです。各国の最新情報を配信しています。LINEに友だち追加して頂くと、最新の留学情報をお届けします!