
フィリピン留学からカナダワーキングホリデーへ!憧れの海外|体験談
2024年2月にフィリピン留学からカナダワーキングホリデーに行ったNさん。「新しい時代の留学」と相談しながら、2ヶ月のフィリピン留学からそのままカナダワーキングホリデーへ、またカナダでは1ヶ月の語学学校とホームステイを申し込みました。カナダで無事学校を終えたNさんに話を伺いました。

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。
最新情報を受け取ろう!
- 事前英語学習の特典
- フィリピン留学お役立ち情報を配信
- 留学カウンセラーと無料で相談できる

2023年の秋頃にはフィリピン からカナダワーキングホリデーのプランを決めていたNさん。まずはフィリピンでのスパルタコース2ヶ月から留学がスタートしました。
留学のきっかけ
――今回、留学しようと思った理由を教えて下さい!
ずっと海外に行くことに憧れがありました。また、英語自体に少し興味もありました。転職活動をしていましたが、その前にやりたいことをしようと思ったのがきっかけです。
――転職をきっかけに海外への挑戦を決めたのですね。新しい時代の留学を選んだ理由はなんだったんでしょうか?
私自身学校を勧められたものではなく、自分自身で決めたいと思っていました。ですが、学校とのやり取りは英語でしなければいけないというところで不安がありました。
エージェントを介すると費用や時間がさらにかかってしまうことを懸念していましたが、「新しい時代の留学」では私自身で学校など色々な選択が出来て、こちらが困った時に手を差し伸べてくれる。それがとても心強かったです。すごく感謝しています。
――ありがとうございます。そんななか、ワーキングホリデーの行き先でカナダを選んだのはなぜですか?
元々はヨーロッパに行ってみたかったのですが、費用がとても高いこと、私自身インターネットでワーキングホリデーについて調べ、情報が少なかったことなどを踏まえて難しいと感じました。
そこで自然などの雰囲気が似ているカナダに目を向けてみました。調べて見ると留学やワーキンク ゙ホリデーの情報がたくさんあり、語学学校なども多くあることからカナダに決めました。
――ワーキングホリデーの前に、フィリピン留学を決意されたのはなぜですか?
私自身の英語力の確認、そしてスキルをあげたいと思いました。カナダの語学学校と比べてフィリピンの語学学校は値段が安く、またマンツーマン授業で集中的に英語力の向上が図れると思い決めました。
――なるほど、ちなみに渡航前の英語力はどのくらいでしたか?
ちょっと単語と文法を覚えてるかな?程度で全く話せませんでした。まず英語を話すことに慣れてないので、いざ話すとなると頭が真っ白になってしまっていました。言葉が出てこない、出てきても単語だけしか話せない、そんな感覚です。
フィリピンからカナダへ

フィリピンのBaguio、Pines International Academyで2ヶ月のコース。そして、カナダのCalgary、Oxford House Collegeで1ヶ月の学校生活を過ごされました。
――そんななかでのフィリピン留学、いかがでしたか?
朝から夕方までびっしりクラスがありました。クラスが終わった後も課題や復習、予習などで夜遅くまで毎日勉強していました。