
後悔のない選択を!|イギリスワーホリ体験談(YMS2024)
2024年8月からイギリス・ロンドンでワーキングホリデー(YMS)を始めたSさん。イギリスワーホリを選んだきっかけや、現地生活、仕事の探し方についてお話をお伺いしたので、イギリスワーホリを検討中の方は、ぜひご参考ください。

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。
最新情報を受け取ろう!
- 安心のビザ申請サポート
- イギリス留学お役立ち情報を配信
- 留学カウンセラーと無料で相談できる
最後のチャンスと思い、イギリスへワーキングホリデーでの渡航を決断されました。
イギリス留学の決め手

――今回、留学を決意した理由を教えてください!
大きな理由は、ワーキングホリデー(YMS)で留学に行ける最後のチャンスだったからです。
もともと海外には興味があり、今までは海外旅行で充分だと感じていました。しかし、コロナ禍で中々思うように旅行に行けず、もどかしさを感じていました。
また、転職を経験したことで少し視野が広がり、海外での生活に挑戦してみたいという気持ちが強くなり、今回の決断に至りました。
――イギリスのワーキングホリデー(YMS)を選んだのはなぜですか?
理由は2つあります。
1つ目は、ヨーロッパの国に旅行しやすいと思ったからです。以前オランダを訪れたことがあり、ヨーロッパの雰囲気や気候がとても気に入りました!(特に夏ですが…笑)
日本からヨーロッパへ行くには時間も費用もかなり必要になりますが、イギリスに住んでいれば気軽に訪れることができる点が、大きな魅力だと感じました。
2つ目は、2年間滞在できるという点です。他のワーキングホリデーVISAだと1年間が基本ですが、イギリスでは2年間滞在ができ、就労VISAと同じ条件で仕事探しができると思ったからです。
――数あるエージェント会社の中で新しい時代の留学を選んだ理由はなんだったんでしょうか?
いろいろなエージェントさんの話を聞いたり、資料請求をした中で、費用面とサポート面どちらも良心的だったことが、決め手となりました。