映画や本で憧れたブリティッシュ英語を学びたい!|イギリスワーホリ体験談(YMS2025)
更新

映画や本で憧れたブリティッシュ英語を学びたい!|イギリスワーホリ体験談(YMS2025)

現在、イギリスのロンドンでワーキングホリデー中のMさん。イギリス留学を決めたきっかけや、現地での生活についてお話を伺いました。これからイギリスでのワーキングホリデーを検討されている方にとって、きっと参考になる内容です。ぜひ最後までご覧ください!

留学のサポートはすべて無料です|新しい時代の留学とは

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。

\ 新しい時代の留学LINE公式アカウント /
イギリス留学
最新情報を受け取ろう!
  • 安心のビザ申請サポート
  • イギリス留学お役立ち情報を配信
  • 留学カウンセラーと無料で相談できる

イギリスワーホリの決め手

映画や本で憧れたブリティッシュ英語を学びたい!|イギリスワーホリ体験談(YMS2025)

――まずは今回、留学しようと思った理由を教えてください。

色んな景色や文化に触れたいと思ったからです。

――イギリスのワーキングホリデー(YMS)を選んだのはなぜですか?

友達がいることと、英語発祥の地であることから、その中で仕事をしてみたかったからです。

――数ある留学エージェントの中で「新しい時代の留学」を選んだ理由はございますか?

たまたま色々調べてて、出てきたのがここで、サイトを見たら値段もリーズナブルだったので決めました。

――ビザ申請サポートや学校申込みなどのサポートを実際に利用してみていかがでしたか?

めちゃめちゃ助かりました。ビザ申請が結構ややこしかったから、もしサポートがなかったら何回かやり直してたと思います。

ブリティッシュ英語を学びたい!

Twin School of English London の外観
  • おすすめポイント

  • インターンシップ/ボランティアプログラムの提供◎

  • 歴史的・文化的な名所が数多くあるエリア!

  • 51カ国から英語力向上を目指す学生が集まる◯

ロンドンの Twin School of English に、2ヶ月間通われました!ここからMさんのイギリスワーホリがスタートしました。

――スイスとアメリカへの留学経験、また上海ではインターナショナルスクールに通われていました。たくさんの経験を持ちながら、イギリスでも学校に通おうと思った理由を教えてください。

私が通っていた学校ではアメリカ英語を学んでいました。

趣味は映画鑑賞で、その中にはブリティッシュ英語が多く使われている作品もあります。本も同じです。そうしたことから、実際に現地へ行き、正しいブリティッシュ英語を学びたいと思いました。

――イギリス英語を学んでアメリカ英語との違いや、イギリス英語への関心は高まりましたか?

違いは本当に大きくて、語学学校で先生と話している時もしょっちゅう『それはアメリカ英語だよ』って言われました(笑)。

普段は全然アメリカ英語でいいけど、僕と話す時はブリティッシュ英語で話しなさい、じゃないと学校辞めさせるよ?と、何度も冗談で言われたことがあります(笑)。

――学校はご自身で4校に絞り、今回Twin School of Englishに通われました。
​​学校選びで重要視した点はどこでしょうか?実際に通ってみて、それぞれの点は期待通りでしたか?

値段、人数、そして環境です。かなり満足しています。先生との距離感も、生徒の人数も国籍も、すべて期待以上でした。

――留学前の英語力はどうでしたか?

リスニングはまあまあできるのですが、話すとなるとやっぱり伝えたいことをうまく伝えられないのが嫌でした。

――語学学校を終えて率直な感想をお願いします。

正直、卒業したくありませんでした。

先生も生徒も本当に良くて、バイバイするのが寂しかったです。でも『いつでも遊びに来てね』と言っていただいたので、今でもたまに顔出しに行ってます。

――学校に満足していただけて、とても嬉しいです。
授業の進め方や先生のサポートで特に良かった点、また生徒同士の雰囲気や交流で印象に残ったことについて教えてください。

私は授業でも終わってからも先生と喋ったり、冗談言い合ったりする人だったんですけど、質問があればその都度聞いたほうがいいと思います。

授業も難しすぎたり簡単すぎたら、言えば変えてもらえるし、生徒とももう次の日には友達になってます。

――8週間学校に通われて、英語力の変化は感じましたか?また、普段の生活でどのような時に英語力が身に付いたと感じますか?

英語力はもちろん伸びましたが、それよりもたくさんの友達ができたことが大きかったです。

職場の人と話すときや、カフェに行ったときの会話でそのことを実感します。

――放課後や休日はどのように過ごされていましたか?

カメラで写真を撮るのが好きなので、街中を計画なしで歩いて風景を撮ったり、美術館や博物館に行ったりしました。ハイキングも行きました♪

現地生活のリアル

――ロンドンでの生活はいかがですか?

物価は高いですが、過ごしやすいと思います。今のところ少し和食が恋しいですが、困ってはいません。

――滞在先は渡航前にご自身で手配されましたね。契約までの流れや部屋の内見が出来ない事に対する心配はありましたか?

管理人がすごく優しい人で、ビデオ電話で家の中を見せてくれたりしました。送金には少し手こずりましたが、大丈夫でした。

映画や本で憧れたブリティッシュ英語を学びたい!|イギリスワーホリ体験談(YMS2025)

――お仕事についても教えてください。渡航後、いつ頃からお仕事探しを開始されましたか?
また、どのように探されましたか?

今はロンドンのカフェでシェフとして働いています。探し始めたのは日本にいる時からですが、実際に履歴書をお店に渡しに行ったりして、最終的に決まりました。

――日本にいる時から探されていたのですね。実際に渡航してどのくらいから働きはじめましたか?

働き始めたのは語学学校を卒業したころです。なのでイギリスに来て3ヶ月後です。

――日本とは異なる環境での仕事はいかがですか?

一番大きいのは給料が高いことです。

それ以外では、時間管理がしっかりしているので、終わる時間もきちんとしてて、安心です。

今後の予定とワーホリを検討中の方へメッセージ

映画や本で憧れたブリティッシュ英語を学びたい!|イギリスワーホリ体験談(YMS2025)

――今後の予定を教えて下さい。

2年間はイギリスに滞在します。

その後の予定はまだ決まっていません。もっといい仕事が見つかれば、ここにしばらくいるかもしれないです。

――最後に、これからイギリスへワーホリを考えている人にアドバイスをお願いします。

30歳までしかできないワーキングホリデーだし、一度きりの人生なので、せっかくだったら来てみてください。

良い出会いも良い経験もできますし、仲間も増えますよ!

\ 新しい時代の留学LINE公式アカウント /
イギリス留学
最新情報を受け取ろう!
  • 安心のビザ申請サポート
  • イギリス留学お役立ち情報を配信
  • 留学カウンセラーと無料で相談できる

この記事を書いた人

子ども世代の留学からサポート|新しい時代の留学とは

新しい時代の留学
編集部

「新しい時代の留学」は、デジタル留学エージェンシーです。各国の最新情報を配信しています。LINEに友だち追加して頂くと、最新の留学情報をお届けします!