#17 疑問詞 + to不定詞(what to doなど)|中学英語の文法
中学英語の文法は英語の基礎です。中学校で学ぶ文法、単語を使いこなせば、英語の日常会話は十分です。オンライン留学を受講中の方、これから留学に行く方、英語の勉強を今からする方へ。これから中学校で習った英語文法を一緒に復習していきましょう!今回は「疑問詞 + to不定詞」を学習していきます。
疑問詞 + to不定詞とは?
<疑問詞 + to 動詞の原形>の文
what(なにを), when(いつ),which(どれを)などの、疑問詞のあとに<to + 動詞の原形>を続けます。このひとまとまりで名詞のはたらきをします。
what to do「何をするか」
文の意味は、疑問詞それぞれの意味で使い分けることができるので、改めて疑問詞の意味をおさらいしましょう。
what to doの意味
何を〜すればよいか
what to + 動詞の原形は、「何を〜すればよいか」という意味を表します。what to tell「なにを話せばいいか」やwhat book to read「どんな本を読むべきか」のように使います。
what to doの例文
Can you tell me what to watch on Netflix?
「ネットフリックスで何を見ればよいか教えてくれませんか?」
I have no idea what to say.
「私は何を言えばよいかわからない。」
Can you tell me what book to read?
「どんな本を読むべきか教えてくれますか?」
when to doの意味
いつ〜すればよいか
when to + 動詞の原形は、「いつ〜すればよいか」という意味を表します。when to start「いつ始めるべきか」やwhen to use「いつ使えばよいか」のように使います。
when to doの例文
She told me when to start a new job.
「彼女は新しい仕事をいつ始めるべきか私に言った。」
John sent me a text when to meet in London.
「ジョンは私にロンドンでいつ会うべきかテキストを送った。」
where to doの意味
どこで〜すればよいか
where to + 動詞の原形は、「どこで〜すればよいか」という意味を表します。where to begin「どこで始めればいいか」やwhere to buy「どこで買えばいいか」のように使います。
where to doの例文
I don’t know where to go.
「私はどこに行けばいいかわからない。」
Do you know where to use this machine?
「この機械をどこで使えばいいか知っていますか?」
which to doの意味
どっちに〜すればよいか
which to + 動詞の原形は、「どっちに〜すればよいか」という意味を表します。which to use「どれを使えばよいか」のように使います。
which to doの例文
Carol asked me which T-shirt to buy.
「キャロルは私にどっちのTシャツ(を買うのが)がいいか聞いてきた。」
I can’t decide which to choose.
「私はどれを選べばいいか決めることができない。」
*decide 決める、決定する
how to doの意味
どのように〜すればよいか
how to + 動詞の原形は、「どのように〜すればよいか」という意味を表します。how to say「どう言えばよいか」を使ったフレーズI don’t know how to say in English.「英語でなん て言うかわからない」のように使うことができます。
how to study「勉強のしかた」、how to get to the post office「郵便局への行き方」など「〜のしかた」という使い方もできます。
how to doの例文
I don't know how to pronounce this word.
「私はこの単語の発音の仕方がわからない。」
Sakura doesn’t know how to use maps.
「さくらはどのように地図を見ればいいか知らない。」
*pronounce 発音する