
【スペイン留学】社会人におすすめの留学先!その魅力や費用を紹介
なかなか情報が少ないスペイン留学。学生時代にスペイン語を専攻していたけどビジネスで使えるレベルではない、コロナの影響で留学に行けなかった。そういった社会人の方も多いでしょう。そんなあなたに、今こそ一歩踏み出して、情熱の国スペインに留学してみませんか。

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。
最新情報を受け取ろう!
- 安心のビザ申請サポート
- スペイン留学お役立ち情報を配信
- 留学カウンセラーと無料で相談できる
スペイン留学の魅力はこれ!
スペイン留学にはたくさんの魅力があります。言語としてはもちろん、多くの世界遺産を有する美しい街並み、ヨーロッパ各国へのアクセスの良さも外せません。
温暖な気候の下、ラテンノリの陽気な人々と過ごす毎日。日本での社会人生活に疲れたあなたにとっては全て素晴らしい経験になるはずです。
スペイン語を学べる!
スペイン語の話者は世界に約5億6,000万人。これは英語、中国語、ヒンディー語に次ぐ第4位で、世界総人口80億人のうち約7.5%の人々が扱う言葉です。
世界の話者人口が多い言語ランキング
英語 | 14億5,600万人 |
中国語(マンダリン) | 11億3,800万人 |
ヒンディー語 | 6億900万人 |
スペイン語 | 5億5,900万人 |
フランス語 | 3億5,900万人 |
※出所:ビジネスデータプラットフォームStatista(2023年時点)
また、日本人の中でスペイン語を話せる人は英語と比較すると圧倒的に少ないため、就職・転職の際にも大きな強みとなります。
なんといってもヨーロッパ!
言語の勉強には息抜きも必要です。そんなあなたがいるのは、文化と歴史が溢れるヨーロッパ。美味しい食べ物やワイン、地中海のビーチが楽しめるスペインですが、イギリスやフランスなど各国へのアクセスも抜群です。
週末には気になる国に出かけて、また違った文化を楽しむのも良いでしょう。日本からだと全くイメージのつかない遠い国々が、飛行機でたった2時間ほどの距離になります。
魅力的な都市で過ごせ る
スペインの面積は日本の約1.3倍で、17自治州から成ります。ガウディ建築で有名なバルセロナや近代化が進む首都マドリード、美食の聖地サンセバスチャンなど、それぞれ独自の文化と豊かな特色を持っています。
スペインに留学するならどこがおすすめ?
では、スペインに留学する場合、どの町を選べばいいのでしょう。以下、特におすすめしたい都市をピックアップしました。
バルセロナ

まずは、言わずと知れた世界的な観光地のバルセロナ。バルセロナ留学には、以下のようなメリットがあります。
ポイント
街としての魅力が圧倒的
観光地や交通網が充実
国際色豊かな人々が集まる
実は、バルセロナは「留学に向かない都市」とも言われます。バルセロナがあるカタルーニャ自治州の公用語はカタルーニャ語で、スペイン語とは全く違うといってよいくらいの言語だからです。
ただ、そんな心配はいりません。バルセロナにはたくさんのスペイン語の語学学校がありますし、ほぼ全員がネイティブのスペイン語を話します。
地下鉄やバスなど市内の交通網は充実しており、観光地もあちこちに点在しているため中・長期の留学でも飽きる心配はありません。
飲食店などでは英語を話せる人の割合も多く、他の国からの留学生や観光客など、現地ならではの国際交流も楽しむことができます。
マドリード

次は首都マドリード。ヒトとモノが集まる大都市です。おすすめポイントは、
ポイント
語学学校の選択肢
比較的安全な治安
過ごしやすい気候
さすがに首都だけあって、語学学校の選択肢は豊富です。人との出会いの機会も多く、欲しいものもどこかで間違いなく手に入ります。
ナイトクラブなど深夜遅くまで町がにぎやかなため、スペインの他の都市と比べると比較的治安面でも安心感があります。
あとは気候。夏は最高気温が40度を超えることもある南部地域と比べ、暑さは控えめです。