- 英語学習コラム
オンライン英会話の初心者が絶対に失敗しない勉強法とは?
【初心者におすすめ】オンライン英会話の初心者でも失敗しない5つのコツとはなんなのか?効果がない、続かない、上達しないと考えている人は必見!コツさえ知ってしまえば失敗することはありません。オンライン英会話の選び方から授業内容、勉強方法まで紹介します。
目次
オンライン英会話の受講生のほとんどが続かない?
こんな人は続かないし失敗する
- 先生の言っていることが分からない
- 成長を感じる機会がない
オンライ英会話を成功させる5つのコツ
1. 自分にあったクラスを受講する
2. 英語学習の習慣化。予習・復習
3. オンライン英会話を楽しむための環境と必要な機材
4. 決まったフレーズを覚えておく
5. 英語の基礎を復習する
まとめ
- 成功する人と失敗する人の違いは?
- オンライン留学という新しい選択
オンライン英会話の受講生のほとんどが続かない?
コロナ禍で自宅にいる時間が長くなり、この機会に何か新しいことにチャレンジしようという人が増えています。その中でも多いのが英会話。進学やキャリアアップのため、一度は諦めた「英語をペラペラに話す」という目標に挑む人は多いでしょう。英会話スクールに行くよりも、比較的安価で様々なサービスがあるオンライン英会話から始めてみた!という話はよく聞きます。
しかし、オンライン英会話受講生のほとんどが続かないというのが現実です。インターネットに関する市場調査や消費者動向を調査している『MMD研究所』のデータによると、半年以上継続した人は約20%、1年以上継続した人に至っては約6%というショッキングな内容になっています。
(参照:MMD研究所)
こんな人は続かないし失敗する
ここからは、「こんな人は続かない」という失敗の例や理由をいくつか挙げていきます。
まずは、いつでも授業できる。という点です。学業や仕事で忙しい皆さんにとって、オンライン英会話の「いつでも授業が受けられる」という特徴は非常に魅力的です。大手オンライン英会話サービスの多くが、24時間いつでも先生が待機しており、受講者は好きな時間に授業を受けられるというシステムです。
「いつでもできるから、また明日でいいや」。仕事と普段の生活のバランスを取るのも難しく、結局あまりサービスを利用することなく退会してしまったという人、いますよね。
先生の言っていることが分からない
次に挙げられるのが、英会話講師の言っていることが分からないという点です。多くの生徒さんは英語力に自信がありません。その逆、当然ですが講師は日本語が理解できません。分からない単語や文章があっても、誰も助けてはくれません。出来ないのは当然ですし何も問題ないのですが、コミュニケーションもうまく取れず、内容が分からないまま授業が進んでモチベーションは下がっていく一方。なんて経験ありませんか?最初は日本人講師に教えてもらうのも選択肢の一つです。
成長を感じる機会がない
成長を実感する機会がないというのも厄介な点です。英語学習は1週間や1ヶ月で成長を実感できるほど簡単ではありません。加えて、日本で生活していると基本的に「英語を話す機会」というのはありません。観光客への道案内が年に数回あるかどうかでしょう。そうです。どれだけ勉強しても、実際に話してみて自身の英語力成長を実感できる機会って、ほとんどないんです。学校のクラス等とも違い1人で勉強するため、その学習内容や苦労を共有できる人もいません。
では、英語学習の初心者でも失敗せず効果を実感するためにはどうすればいいのでしょうか。
オンライ英会話を成功させる5つのコツ
1. 自分にあったクラスを受講する
まずは、自分の目的にあったコースを選択するという点です。ビジネスや留学、旅行のように、しっかりと目標(ゴール)を設定することが大切です。なりたい自分から逆算して、今何をすべきか。目的とレベルが自分にマッチするクラスを受講すると、モチベーションは自然と上がります。
2. 英語学習の習慣化。予習・復習
英語学習を習慣化させるというのも大切です。通勤・通学の時間や就寝前の10分。少しでもいいので毎日英語を勉強する習慣が付けば、グッと効果は上がります。その生活リズムの中にオンライン英会話を取り入れることが出来れば理想的です。あとは予習・復習も大切です。単語帳や文法書などの教材も自分のレベルに合ったものを選びましょう。
3. オンライン英会話を楽しむための環境と必要な機材
学習環境を整えるのも大事です。オンライン英会話の授業を受けるにはパソコンやイヤホン、Wi-Fiなどの機材が必要です。そのどれかが不調だったりすると、一気にモチベーションが下がります。せっかく授業を受けようとしたのに、Wi-Fiの接続が悪くて授業に集中できないなんて嫌ですよね。
先生選びも大切です。可能であれば、明るく楽しいネイティブ講師の授業を受けたいところです。自分の性格も考えた上で、どんな先生となら勉強を楽しく続けられるか考えて先生を選びましょう。
4. 決まったフレーズを覚えておく
オンライン英会話初心者の人はおそらく、英語でのコミュニケーションに慣れていないでしょう。そんな時に頼りになるのが「決まったフレーズを覚えておく」ことです。
慣れない英語を話すことに自信を持つことは不可能です。そこで、オンライン英会話を受講する前に定番のフレーズを覚えておきましょう。そのフレーズだけでも、自信を持って話せるように練習しましょう。
特に英語初心者の方には、英語学習を助けてくれる武器になるでしょう。
こちらの記事では、オンライン英会話初心者向けに「絶対に覚えておきたいフレーズ」をまとめています。まずは、「何がわからないか」を伝えることができるフレーズですので、これだけでも覚えてからオンライン英会話に臨んでみてください。
5. 英語の基礎を復習する
オンライン英会話は、主にリスニングとスピーキングを鍛える場所です。もし、1回のオンラインレッスンが30分未満なら、その時間だけで学習できることはそれほど多くはないでしょう。ましてや、英語の基礎を理解できずに英会話レッスンが終わってしまえば、撃沈する可能性は高いです。
この失敗を防ぐためにも、中学英語の復習をしてみてはいかがでしょうか。実は、中学英語で学ぶ英語はネイティブスピーカーのコミュニケーションでも大半を占めています。
英語学習の初期段階では、基本的な単語・文法の学習、復習は必要不可欠です。
オンライン英会話の授業時間外で、英語学習の時間を確保する大切さは前述のとおりです。しっかりと英語の基礎を理解できれば、自信を持ってオンラインでの授業に臨むことができるでしょう。
このサイトでは、「中学英語の文法」を一から復習できるコンテンツを配信しています。毎週配信していますので、一緒に学んでいきましょう!
まとめ
これまでに挙げた通り、初心者でもサービスを上手く活用し、最低限の英語の準備をすればオンライン英会話は失敗しません。最後にもう一度、成功する人・失敗する人の傾向をまとめます。
成功する人と失敗する人の違い
【成功例】
・自分の目的、レベルに合ったコースを受講する。
・英語学習を習慣化する。(予習・復習)
・学習に必要な環境をしっかりと整える。(ネット環境や教材)
・初心者でも英語の基礎、「定番フレーズ」を覚えている
【失敗例】
・いつでも受講できると思ってなかなか続かない。
・先生の言っていることが分からず挫折する。
・なかなか成長を実感できず心が折れる。
・英語の基礎が不安、自信のあるフレーズがない
オンライン留学という新しい選択
上記のポイントをしっかりと抑えれば、オンライン英会話をうまく活用できるでしょう。
これらの特徴を備え、このコロナ禍で注目されているのが「オンライン留学」です。オンライン留学とは、「日本にいながら“オンライン上”で世界中の生徒と一緒に英語を学ぶことができる」という新しい留学の形。
自分に合ったレベルやコースを受講でき、毎週決まった時間に授業が行われるため強制力を持って取り組むことができます。授業は当然全て英語。同じようなレベルのクラスメイトと一緒に学習するため、英語力の成長も実感しやすい環境です。
一般的なオンライン英会話とオンライン留学の違いは何なのかをこちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください。
英語コーチングサービス「NEW RYUGAKU」
英語学習者の初心者向けの英語コーチングサービス「NEW RYUGAKU」を開始しました。「3ヶ月で日常会話を0→80%に」をコンセプトとした英語コーチング×オンライン留学をあわせたサービスです。無料カウンセリングを実施していますので、お気軽にご参加ください。