
イギリスにワーホリで2025年に入国するには?ビザ申請はいつから?
今年、2025年にイギリスでワーホリをするためにはビザ申請をいつすればいいのでしょうか?実はいつでも申請が可能です。今すぐに申請をしても問題ありませんが、渡航日からの逆算が必要です。具体的にいつ申請をすればいいのかを解説します。

新しい時代の留学は、
留学のサポートをすべて無料で提供しています。
最新情報を受け取ろう!
- 安心のビザ申請サポート
- イギリス留学お役立ち情報を配信
- 留学カウンセラーと無料で相談できる
2025年にイギリスワーホリへ行くには?
今年、2025年にイギリスへワーキングホリデー(YMS)に行くには、ビザの申請が必要です。
一点注意しなければならないのが、申請時点でビザ申請ができるかどうかです。YMSビザの定員6000人に達するまではビザ申請が可能です。
YMSビザについて最新情報が発表され次第、新しい時代の留学公式LINEでもメッセージを配信します。
現在、残り枠があるか気になる方もLINEでお問い合わせください。

今から申請した場合、最も遅くて2025年12月に渡航できる

昨年2024年からイギリスワーホリのビザが抽選から先着順になりました。昨年まではビザ申請の日程が発表されていましたが、現在はいつでも申請が可能となっています。
ビザ申請には入国のルールがあり、入国の6ヶ月前から申請が可能です。なので、2025年12月から入国したい方は、今から(6月)でも申請が可能です。
YMSの入国ルール例
2025年6月5日ビザ申請、2025年12月5日に入国予定日を指定できる。
2025年7月に行きたい方は今すぐ申請できる
2025年の夏以降の渡航を検討されている方は、すでにビザ申請が可能です。
一点注意しなければならないのが、申請時点でビザ申請ができるかどうかです。YMSビザの定員6000人に達するまではビザ申請が可能です。
YMSビザの最新情報を公式LINEで配信しています。最新情報を受け取りたい方は、LINEを友だち追加してみてください。

イギリスのワーホリ(YMS)について

イギリスのワーキングホリデー制度について、ここでおさらいしておきましょう。
ビザ有効期間 | 2年間 |
ビザ発給数 | 6000人 |
ビザ申請開始日 | 1月1日(2025年) |
就労制限 | 特になし(医者・スポーツ選手など一部例外あり) |
年齢制限 | 18歳〜30歳(申請時が30歳であれば問題ありません) |
申請費用 | £319 |
申請条件 | ・日本国籍とパスポート(有効期限1年以上)の所持 |
上記内容を満たすことでYMSビザを申請できます。
YMSビザ申請方法

YMSビザ申請から発行まで大きく分けて3つのステップがあります。オンライン申請、ビザ申請センターへの来館、そしてパスポートの受け取り(ビザ発給)です。
1つ目のステップ「オンライン申請」が、入国の6ヶ月前から可能ということを覚えておきましょう。
3 STEPS
オンライン申請
ビザ申請センターへの来館
パスポートの受け取り
2024年は定員6000人に達したのか
昨年2024年は、YMSの枠が埋まりませんでした。12月の最終週まで申請が可能な状態でした。2025年内に申請をご検討中の方は参考にしてください。
2024年度は以下のようなスケジュールでした。
2024年度のスケジュール
2023年11月:ビザの定員が6000人になることが発表
2023年12月:ビザ申請概要発表
2024年1月31日:YMSビザ申請開始
2025年度のビザでは最速でいつ渡航できる?
今年のビザ申請でいつから渡航できるか気になるかと思います。
現在2025年6月では、ビザ申請開始から最も早くて、7月中の渡航ができます。
その場合は、資金証明などビザ申請のスケジュールをしっかりと組む必要があります。新しい時代の留学ではYMSビザの申請サポートを提供しています。
詳しくはこちらをご確認ください。

今からの申請も検討しよう!
ここまでで2025年度のイギリスワーホリビザについて、おわかりいただけたかと思います。
2025年内に渡航をお考えの方は、今からでも申請ができることを覚えておいてください。
2024年から従来の4倍の定員となり、いつでも申請が可能になりました。去年と同じであれば、2025年の年末時点でも枠がある可能性も十分にあります。
YMSビザのよりくわしい概要・スケジュールは以下を参考にしてください。