「喜ぶ」って英語で?delightedとdelightfulの意味と使い方
簡単で今日からすぐ使える英会話フレーズを紹介する「今日からネイティブ英語」。ライターはToyaさんは、大学卒業後、オーストラリアでサッカー選手として活躍。 帰国後、InstagramやYoutube、TikTokを通して英語学習コンテンツの発信をスタート。 現在では、総SNSフォロワー数28万人越え。 また、英語学習を習慣化するためのオンラインサロンLEARNING ZOOを立ち上げ、自然と学習へのモチベーションが高まるようなコンテンツを発信・定期的なイベントなども企画しています。
喜ぶって英語で言えますか?
みなさんは「喜ぶ」って英語で言えますか?英語で「喜ぶ」はdelightedで表現できます。他にもhappyや前回学んだpleasedでも「喜んでいる」様子を表すことができます。
さて、delightedとdelightfulの意味や使い方を理解できてますか?どちらも動詞delight「〜を喜ばせる」が語源です。まずはdelightedから見ていきましょう。
delightedの意味・使い方
前回のpleasedと同様にdelightedも「喜んで」や「嬉しい」という意味の形容詞です。ですが、delightedの方が「大いに喜んでいる」様子を表します。主に自分の気持ち(喜ばされていること)を指します。形容詞なので、前にはbe動詞が必要ですね。
delightedの例文
I was delighted by that movie.
「私はあの映画で楽しんだ。」
delightedの後ろにby + 名詞を付けることで「〜で喜ぶ」「〜で楽しむ」という意味を表します。前置詞を使った用法は他にも存在します。もう1つ例文をご紹介します。
He is delighted to meet her.
「彼は彼女に会えて喜んでいる。」
delightedの後ろにto + 動詞の原形がつくと「〜して喜ぶ」という意味を表します。
delightfulの意味・使い方
delightfulは「喜ばしい」「嬉しい」や「楽しい」という意味の形容詞です。上記のdelightedとの違いは、delightfulは何か嬉 しい出来事やものに対して使います。
なので、I am delightful.は「喜んでいる」ではなく、「私は喜ばしい人」という意味になります。
delightfulの例文
That is delightful news.
「それは喜ばしい知らせです。」
友達が結婚したとき、チームが試合に勝ったときなどに使える便利なフレーズですね。
The movie was so delightful.
「あの映画はとても楽しいものだった。」
The movie「あの映画」に対して、delightful「楽しい」と言っていますね。
このように、delighted, delightfulと同じ形容詞でも使い方には明確なニュアンスの違いがあります。
delightingは使うの?
上記の2つの表現と同様に、delightingも「嬉しい」や「楽しい」を表す形容詞に見えます。しかしdelightingは、元々のdelight「〜を喜ばせる」という動詞が現在進行形になっているだけなので、形容詞として使うことはできません。文中では目的語を伴う動名詞または現在進行形として使うことができます。
Delighting people is a good thing.
「人を喜ばせることは良いことですね。」
他の喜ぶフレーズ
ここまでご紹介したdelightedやdelightful、前回のpleasedはどちらかというとビジネスシーン、ビジネスメールで使われることが多いです。少しフォーマルな場面で使ってみてください。
それでは、みなさんがご存知のカジュアルな表現の「喜ぶ」をおさらいしていきましょう。
glad
I'm glad to see you.
「私はあなたに会え て嬉しいです。」
galdは「嬉しい」「喜ぶ」を表す代表的な英語表現の1つです。後ろに<to + 動詞の原形>を付けることで「〜して嬉しい」という意味を表します。
happy
He is happy to work with her.
「彼は彼女と一緒に働けて嬉しい。」
「嬉しい」や「楽しい」を表すhappyの後ろに、<to + 動詞の原形>を付けると「〜して嬉しい」や「〜して楽しい」という意味を表します。gladと同様の用法ですね。
grateful
I'm grateful for your help.
「あなたの助けに感謝します。」
gratefulは「感謝する」や「ありがたく思う」という意味の形容詞です。誰かにしてもらった努力や行為などに対して感謝を伝える際に使えますね。形容詞なので、be動詞をつけ忘れないようにしましょう。このように、gratefulの後ろにgrateful + for + 名詞で「〜に感謝する」という意味を表すことができます。
It's an honor to ~
It's an honor to win such an award.
「このような賞を頂けて光栄です。」
honorは「名誉」という意味の名詞で、It's an honor to ~ で「〜できて光栄です」という意味を表すことができます。何かの賞を受賞した際によく使われる英語表現ですね。winは「(試合などに)勝つ」という動詞ですが、「(賞などを)獲得する」という意味でも使うことができます。
まとめ
いかがでしたか?「喜ぶ」「嬉しい」の英語表現はひとつだけではありません。いろんな言い換えをマスターできるように、最後にもう一度おさらいしておきましょう。今回の記事で使った「喜ぶ」「嬉しい」の表現と前回の記事pleased, pleasantも一緒にまとめています。
「喜ぶ」「嬉しい」のまとめ
delighted : 感情を表す「喜ぶ」「嬉しい」
delightful : 他の物や出来事を指す「喜ばしい〇〇」「うれしい〇〇」
delighting : delight「〜を大変喜ばせる」の現在進行形
happy : 嬉しい、幸せ
glad : 嬉しい、光栄な
grateful : 感謝している
honor : 名誉、光栄
pleased : 主観的な気持ちを指す場合の「嬉しい、満足する」
pleasant : 他のモノや出来事を指す場合の「嬉しい、満足する」
pleasing : pleaseの現在進行形、または形容詞「嬉しくさせる」
前回の記事はこちらから。