寒いは英語で?
語源も知ってる?

cold
寒い

cold寒い)の語源

cold morning(寒い朝)、cold bath(冷水浴)、cold front(寒冷前線)、cold reply(つれない返事)など用途多彩。

「風邪」の意味ではchest cold(せきの出る風邪)やhead cold(鼻風邪)、catch cold(風邪を引く)などの形で用いられます。

よく似た意味のchilly(うすら寒い)、cool(涼しい)、gelid(極寒の)は同根語。

使い分けられると便利です。

jelly(ゼリー)、gelatin(ゼラチン)は関連語。

イタリア式アイスクリームのgelatoも仲間。

cold寒い)の単語ランク

A1Basic Level
A1
A2
B1
B2
C1
C2

日常的表現や基本語句を理解し、相手の助けを借りながら簡単なやり取りをするのに求められる語。

参考指標

英検準2級TOEIC 550+

英語大百科の単語ランク

ランクを選択して単語を見つけよう

「英語大百科」では、「ヨーロッパ言語共通参照枠」(通称CEFR)の6段階区分に準じて作成した基準表に従ってC2~A1の記号で表しています。

cold寒い)の単語カテゴリー

Feeling
感じ

英語大百科の監修者Navigators